39th FPL簡易レポ
2012年10月16日 TCG全般 コメント (17)メインからドレッジやリアニメイトに勝ってやろうと安らかなる眠りを三枚入れた特大の地雷デッキで参加
デッキ名:マイティ・クイン
4《絵描きの召使い/Painter’s Servant》
1《呪文滑り/Spellskite》
2《オアリムの詠唱/Orim’s Chant》
2《沈黙/Silence》
4《剣を鍬に/Swords to Plowshares》
4《悟りの教示者/Enlightened Tutor》
1《神の怒り/Wrath of God》
1《審判の日/Day of Judgment》
3《安らかなる眠り/Rest in Peace》
1《忘却の輪/Oblivion Ring》
2《謙虚/Humility》
1《遍歴の騎士、エルズペス/Elspeth, Knight-Errant》
1《真髄の針/Pithing Needle》
2《師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top》
4《丸砥石/Grindstone》
2《等時の王笏/Isochron Scepter》
3《Helm of Obedience》
3《古えの墳墓/Ancient Tomb》
4《湿地の干潟/Marsh Flats》
1《Karakas》
14《平地/Plains》
side
2《ファイレクシアの破棄者/Phyrexian Revoker》
2《エーテル宣誓会の法学者/Ethersworn Canonist》
2《平和の番人/Peacekeeper》
2《解呪/Disenchant》
1《法の定め/Rule of Law》
1《沈黙の調停者/Silent Arbiter》
1《忘却の輪/Oblivion Ring》
1《遍歴の騎士、エルズペス/Elspeth, Knight-Errant》
2《トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt》
1《罠の橋/Ensnaring Bridge》
R1 青黒リアニメイト
1-1 相手が何も引かなかったらしく、ペインターコンボで勝ち
1-2 ANTと勘違いしてサイドインした法学者で殴り勝つ
R2 ロック(バルさん)
2-1 ヘルムピース揃えて勝ち
2-2 謙虚を貼ってペインターコンボを決めて勝ち
ハンデスされなければ大体勝てる
R3 デッドガイエール(しろがねさん)
3-1 十手にカウンターが4つあるのにペインターコンボを決めに行こうとする酷いプレイミス
そのまま圧殺される
3-2 ヴェールのリリアナが強過ぎて負け
やはりハンデスきつい
R4 赤緑ヴァラクート
4-1 ペインターコンボ決めて勝ち
4-2 ヘルムピース揃えるも赤願いから無垢への回帰を持ってこられて割られる
しかし、沈黙棒完成させてゆっくりペインターコンボ決めて勝ち
R5 魚(しるびあさん)
5-1 3ターン目に目くらましケアのヘルムを置いてヘルムピース完成させて勝ち
5-2 次のターンに殴られたら負けるという場面で呪い捕らえケアの神の怒りが通り、九死に一生を得る
後はヘルムピース揃えて勝ち
予選一位通過でかなりびびる
SE1 超起源(ROMaさん)
1-1 実物提示教育から大祖始出されるもこちらは謙虚を出す
断片無き工作員も出され、残りライフが1まで削られるもセプターチャントを完成させ引きこもりだしたら相手が投了
1-2 超起源を待機されたが特に問題無いハンドだったのでゆっくりいくことにする
待機明けにグリセルブランドとエムラクールを出されたが、こちらは平和の番人✖2と謙虚とkarakasと忘却の輪を場に出す
後はゆっくりヘルムピースを揃え勝ち
SE2(決勝戦)zoo
2-1 2ターン目にセプターチャントを完成させ、ゆっくりヘルムピースを揃え勝ち
2-2 順当に殴られ、相手アップキープにキッカー込みのオアリムの詠唱スタックで地平線の梢のドローで火力引かれて負け
2-3 順当に殴られ残りライフ2になるもペインターコンボを決めて勝ち
優勝でtaigaをゲットしましたー!!
FPL終了後は勝利の焼肉を食べに
僕満足
焼肉に誘ってくれたTGZくんとてるよさん
そして一緒に焼肉したしろがねさんやくどーさんにはマジで感謝!
デッキ名:マイティ・クイン
4《絵描きの召使い/Painter’s Servant》
1《呪文滑り/Spellskite》
2《オアリムの詠唱/Orim’s Chant》
2《沈黙/Silence》
4《剣を鍬に/Swords to Plowshares》
4《悟りの教示者/Enlightened Tutor》
1《神の怒り/Wrath of God》
1《審判の日/Day of Judgment》
3《安らかなる眠り/Rest in Peace》
1《忘却の輪/Oblivion Ring》
2《謙虚/Humility》
1《遍歴の騎士、エルズペス/Elspeth, Knight-Errant》
1《真髄の針/Pithing Needle》
2《師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top》
4《丸砥石/Grindstone》
2《等時の王笏/Isochron Scepter》
3《Helm of Obedience》
3《古えの墳墓/Ancient Tomb》
4《湿地の干潟/Marsh Flats》
1《Karakas》
14《平地/Plains》
side
2《ファイレクシアの破棄者/Phyrexian Revoker》
2《エーテル宣誓会の法学者/Ethersworn Canonist》
2《平和の番人/Peacekeeper》
2《解呪/Disenchant》
1《法の定め/Rule of Law》
1《沈黙の調停者/Silent Arbiter》
1《忘却の輪/Oblivion Ring》
1《遍歴の騎士、エルズペス/Elspeth, Knight-Errant》
2《トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt》
1《罠の橋/Ensnaring Bridge》
R1 青黒リアニメイト
1-1 相手が何も引かなかったらしく、ペインターコンボで勝ち
1-2 ANTと勘違いしてサイドインした法学者で殴り勝つ
R2 ロック(バルさん)
2-1 ヘルムピース揃えて勝ち
2-2 謙虚を貼ってペインターコンボを決めて勝ち
ハンデスされなければ大体勝てる
R3 デッドガイエール(しろがねさん)
3-1 十手にカウンターが4つあるのにペインターコンボを決めに行こうとする酷いプレイミス
そのまま圧殺される
3-2 ヴェールのリリアナが強過ぎて負け
やはりハンデスきつい
R4 赤緑ヴァラクート
4-1 ペインターコンボ決めて勝ち
4-2 ヘルムピース揃えるも赤願いから無垢への回帰を持ってこられて割られる
しかし、沈黙棒完成させてゆっくりペインターコンボ決めて勝ち
R5 魚(しるびあさん)
5-1 3ターン目に目くらましケアのヘルムを置いてヘルムピース完成させて勝ち
5-2 次のターンに殴られたら負けるという場面で呪い捕らえケアの神の怒りが通り、九死に一生を得る
後はヘルムピース揃えて勝ち
予選一位通過でかなりびびる
SE1 超起源(ROMaさん)
1-1 実物提示教育から大祖始出されるもこちらは謙虚を出す
断片無き工作員も出され、残りライフが1まで削られるもセプターチャントを完成させ引きこもりだしたら相手が投了
1-2 超起源を待機されたが特に問題無いハンドだったのでゆっくりいくことにする
待機明けにグリセルブランドとエムラクールを出されたが、こちらは平和の番人✖2と謙虚とkarakasと忘却の輪を場に出す
後はゆっくりヘルムピースを揃え勝ち
SE2(決勝戦)zoo
2-1 2ターン目にセプターチャントを完成させ、ゆっくりヘルムピースを揃え勝ち
2-2 順当に殴られ、相手アップキープにキッカー込みのオアリムの詠唱スタックで地平線の梢のドローで火力引かれて負け
2-3 順当に殴られ残りライフ2になるもペインターコンボを決めて勝ち
優勝でtaigaをゲットしましたー!!
FPL終了後は勝利の焼肉を食べに
僕満足
焼肉に誘ってくれたTGZくんとてるよさん
そして一緒に焼肉したしろがねさんやくどーさんにはマジで感謝!
あなたを表す3枚のカードは?
2012年6月13日 TCG全般 コメント (2)流行の先取りをしてみる(挨拶)
血染めの月
虚空の杯
業火のタイタン
このいずれかを1ターン目に出せないと禁断症状が出てしまう
血染めの月
虚空の杯
業火のタイタン
このいずれかを1ターン目に出せないと禁断症状が出てしまう
トリコロールデルバー
2012年5月3日 TCG全般 コメント (5)クリーチャー15
秘密を掘り下げる者/昆虫の逸脱者4
ゴブリンの先達4
瞬唱の魔導師4
渋面の溶岩使い3
インスタント20
稲妻4
流刑への道4
渦巻く知識4
稲妻の螺旋3
呪文貫き2
呪文嵌め3
ソーサリー6
chain lightning4
発展の代価2
土地19
こんな感じのデッキを組んでみたい
バーンでいいような気がするのはきっと気のせい
安定したデッキを組みたい(切実)
秘密を掘り下げる者/昆虫の逸脱者4
ゴブリンの先達4
瞬唱の魔導師4
渋面の溶岩使い3
インスタント20
稲妻4
流刑への道4
渦巻く知識4
稲妻の螺旋3
呪文貫き2
呪文嵌め3
ソーサリー6
chain lightning4
発展の代価2
土地19
こんな感じのデッキを組んでみたい
バーンでいいような気がするのはきっと気のせい
安定したデッキを組みたい(切実)
SLC遠征が中止になったので
2012年4月24日 TCG全般日曜日はプレリワンチャン?
プレリやってる場所知らないんですけど・・・
それと、土曜日の下関レガシーは行く気だったのですが、教育実習事前指導が入ったので行けなくなりました(泣)
実家に帰りたい(切実)
プレリやってる場所知らないんですけど・・・
それと、土曜日の下関レガシーは行く気だったのですが、教育実習事前指導が入ったので行けなくなりました(泣)
実家に帰りたい(切実)
募集
ヴェズーヴァ4
原始のタイタン4
壌土からの生命2
無限に廻る者、ウラモグ1
真実の解体者、コジレック1
提供
霊気の薬瓶 英3日1
肉体と精神の剣 英2
イチョリッド 英2日2
漸増爆弾 英2
ムーアランドの憑依地 日1
再活性 英1
苦花 英1
実物提示教育 英4
瞑想 英1
誤った指図 英2
相殺 英2日2
騙し討ち 英1
荊州占拠 日1
永遠の証人 英1
金属細工師 英2日2
欲深きドラゴン 英1日2
復讐の亜人 日4
暗黒の深部 日2
破滅的な行為 英1日1
悪斬の天使 英1
ヴェズーヴァ4
原始のタイタン4
壌土からの生命2
無限に廻る者、ウラモグ1
真実の解体者、コジレック1
提供
霊気の薬瓶 英3日1
肉体と精神の剣 英2
イチョリッド 英2日2
漸増爆弾 英2
ムーアランドの憑依地 日1
再活性 英1
苦花 英1
実物提示教育 英4
瞑想 英1
誤った指図 英2
相殺 英2日2
騙し討ち 英1
荊州占拠 日1
永遠の証人 英1
金属細工師 英2日2
欲深きドラゴン 英1日2
復讐の亜人 日4
暗黒の深部 日2
破滅的な行為 英1日1
悪斬の天使 英1
今回はテゼレット親和で参加してきました
毎回デッキが変わるのは仕様です
レシピは面倒なので割愛
当たったデッキは
エンチャントレス 負勝勝
ANT 勝勝
カナスレ 勝負負
赤黒死の影 勝負勝
バーン 勝負負
以下、ハイライト
ドラストのスリーブを使って擬態する高度な情報戦(笑)
これはむかつきを使ったマーベリックですbyのうすたさん
赤黒バーンだと思ってたら墓忍びが出てきた(驚愕)
バーン相手に二ターン目に十手ついたメムナイトが殴りにいく鬼回り
八人トーナメントに参加したかったが、社畜状態だったため断念
そういえば、前にしるびあさんが言っていた青親和のレシピがかなり気になる
毎回デッキが変わるのは仕様です
レシピは面倒なので割愛
当たったデッキは
エンチャントレス 負勝勝
ANT 勝勝
カナスレ 勝負負
赤黒死の影 勝負勝
バーン 勝負負
以下、ハイライト
ドラストのスリーブを使って擬態する高度な情報戦(笑)
これはむかつきを使ったマーベリックですbyのうすたさん
赤黒バーンだと思ってたら墓忍びが出てきた(驚愕)
バーン相手に二ターン目に十手ついたメムナイトが殴りにいく鬼回り
八人トーナメントに参加したかったが、社畜状態だったため断念
そういえば、前にしるびあさんが言っていた青親和のレシピがかなり気になる
FF TCG始めました
2012年4月11日 TCG全般 コメント (4)某イエサブの工作員の甘言に惑わされ何故かFF TCGをすることに
構築済みデッキを二つ買ってしまった
ってか、これってレギュレーションはあるんですかねー?
wikiは更新されてないみたいだからよくわからないです
デッキ集なんかも何処かに載ってないかな?
構築済みデッキを二つ買ってしまった
ってか、これってレギュレーションはあるんですかねー?
wikiは更新されてないみたいだからよくわからないです
デッキ集なんかも何処かに載ってないかな?
FPL勢と共にSLCに行ってきた
使用デッキはこちら
白黒石鍛治
メイン60
クリーチャー12
ルーンの母4
闇の腹心4
石鍛治の神秘家4
インスタント・ソーサリー16
コジレックの審問4
剣を鋤に4
燻し2
名誉回復2
未練ある魂4
置物9
梅澤の十手1
火と氷の剣1
殴打頭蓋1
師範の占い独楽1
苦花2
ヴェールのリリアナ2
遍歴の騎士、エルズペス1
土地23
平地6
沼6
湿地の干潟4
スクラブランド1
孤立した礼拝堂2
不毛の大地4
サイドボード15
ファイレクシアの十字軍2
非業の死2
ファイレクシアの破棄者2
エーテル宣誓会の法学者2
陰謀団式療法3
外科的摘出3
虚無の呪文爆弾1
以下、簡易レポ
一回戦 白黒石鍛治 ジャンプーさん 負け
1-1 こちらが一方的にスピリットトークンを出して押し切る
1-2 こちらの未練ある魂に外科的摘出を撃たれ、あちらに大量のスピリットトークンを出され負け
1-3 かなりぐだってエクストラターンに突入
最後はライフ4のところでエルズペスを引いてしまい、ボブ死
やはり、同型だとかなり不毛な争いになる
二回戦 ジャンド まっきさん 勝ち
二ターン目に出した苦花を大渦の脈動で割られ、タルモゴイフが5/6になり、かなり焦る
しかし、頑張ってクリーチャーを捌き、殴打頭蓋を出したところで相手が投了
2-2 硫黄の精霊のせいでルーンの母が全滅してしまう
その後、クリーチャーを展開されまくって負け
2-3 相手がMTGの闇に飲まれ、緑マナが出なかったので勝ち
MTGの闇を垣間見た
三戦目 JaceRock nohara氏 勝ち
3-1 魂トークンが酷いことして勝ち
3-2 nohara氏苦渋のダブルマリガン
殴打頭蓋着地で酷いことになって勝ち
再びMTGの闇を垣間見た
四戦目 青黒白?リアニメイト 引き分け
4-1 ジンキタクシアス、イオナ、鋼の風のスフィンクスを釣られて負け
4-2 上手い具合に外科的摘出で捌いて、スピリットトークンで押し切る
4-3 ハンデスと墓地対策で上手い具合に捌くが、こちらのクロックはとことん打ち消される
結局、時間切れで引き分け
7ポイントでは流石に残れないだろうと思い、シングルカードを見ていたら何故か呼ばれたのでびっくりした
今回はシングルエリミはポイントが高い方が、先手を取れるというルールが適用されていたため、ポイント最下位の自分は必ず後手から始めないといけなかったのでかなり絶望していた
五戦目 青黒リアニメイト 勝ち
5-1 相手が先手1ターン目に納墓でジンを落としてきたのでかなり焦るが、返しのターンでコジレックの審問で釣り竿を落とし、二ターンキルを阻止する
後は、クリーチャーを大量に展開して殴り切る
5-2 虚無の呪文爆弾を置いて、相手が動けない間にスピリットトークンで殴り切る
途中にスピリットトークンに残響する真実を撃たれたが、対象になったスピリットトークンに剣を鋤にを撃ち、フェズらせることに成功した
決勝戦(6戦目) 集団意識
6-1 実物提示教育から集団意識を出され、早々に契約死
6-2 神聖の力線を出され、ハンデスが腐ったが、闇の腹心で殴りつつ、法学者と破棄者(指定は厳かなモノリス)も追加して殴り切る
6-3 ばしょう怒りのトリプルマリガン!!
大祖始先生に二パンされKO
結果は準優勝でした
悔しいのぉ
次に行く時は優勝目指して頑張ります!!
使用デッキはこちら
白黒石鍛治
メイン60
クリーチャー12
ルーンの母4
闇の腹心4
石鍛治の神秘家4
インスタント・ソーサリー16
コジレックの審問4
剣を鋤に4
燻し2
名誉回復2
未練ある魂4
置物9
梅澤の十手1
火と氷の剣1
殴打頭蓋1
師範の占い独楽1
苦花2
ヴェールのリリアナ2
遍歴の騎士、エルズペス1
土地23
平地6
沼6
湿地の干潟4
スクラブランド1
孤立した礼拝堂2
不毛の大地4
サイドボード15
ファイレクシアの十字軍2
非業の死2
ファイレクシアの破棄者2
エーテル宣誓会の法学者2
陰謀団式療法3
外科的摘出3
虚無の呪文爆弾1
以下、簡易レポ
一回戦 白黒石鍛治 ジャンプーさん 負け
1-1 こちらが一方的にスピリットトークンを出して押し切る
1-2 こちらの未練ある魂に外科的摘出を撃たれ、あちらに大量のスピリットトークンを出され負け
1-3 かなりぐだってエクストラターンに突入
最後はライフ4のところでエルズペスを引いてしまい、ボブ死
やはり、同型だとかなり不毛な争いになる
二回戦 ジャンド まっきさん 勝ち
二ターン目に出した苦花を大渦の脈動で割られ、タルモゴイフが5/6になり、かなり焦る
しかし、頑張ってクリーチャーを捌き、殴打頭蓋を出したところで相手が投了
2-2 硫黄の精霊のせいでルーンの母が全滅してしまう
その後、クリーチャーを展開されまくって負け
2-3 相手がMTGの闇に飲まれ、緑マナが出なかったので勝ち
MTGの闇を垣間見た
三戦目 JaceRock nohara氏 勝ち
3-1 魂トークンが酷いことして勝ち
3-2 nohara氏苦渋のダブルマリガン
殴打頭蓋着地で酷いことになって勝ち
再びMTGの闇を垣間見た
四戦目 青黒白?リアニメイト 引き分け
4-1 ジンキタクシアス、イオナ、鋼の風のスフィンクスを釣られて負け
4-2 上手い具合に外科的摘出で捌いて、スピリットトークンで押し切る
4-3 ハンデスと墓地対策で上手い具合に捌くが、こちらのクロックはとことん打ち消される
結局、時間切れで引き分け
7ポイントでは流石に残れないだろうと思い、シングルカードを見ていたら何故か呼ばれたのでびっくりした
今回はシングルエリミはポイントが高い方が、先手を取れるというルールが適用されていたため、ポイント最下位の自分は必ず後手から始めないといけなかったのでかなり絶望していた
五戦目 青黒リアニメイト 勝ち
5-1 相手が先手1ターン目に納墓でジンを落としてきたのでかなり焦るが、返しのターンでコジレックの審問で釣り竿を落とし、二ターンキルを阻止する
後は、クリーチャーを大量に展開して殴り切る
5-2 虚無の呪文爆弾を置いて、相手が動けない間にスピリットトークンで殴り切る
途中にスピリットトークンに残響する真実を撃たれたが、対象になったスピリットトークンに剣を鋤にを撃ち、フェズらせることに成功した
決勝戦(6戦目) 集団意識
6-1 実物提示教育から集団意識を出され、早々に契約死
6-2 神聖の力線を出され、ハンデスが腐ったが、闇の腹心で殴りつつ、法学者と破棄者(指定は厳かなモノリス)も追加して殴り切る
6-3 ばしょう怒りのトリプルマリガン!!
大祖始先生に二パンされKO
結果は準優勝でした
悔しいのぉ
次に行く時は優勝目指して頑張ります!!
白黒石鍛治を使用
決勝で集団意識に敗れ、無念の準優勝
永遠のドラゴンのDCI foilをゲット
優勝商品の狼狽の嵐がかなり欲しかった(下関レガシーの景品的な意味で)
レポは今日中には書こうかなと
ヤッカさん、周南まで車を出してくれてありがとうございました
決勝で集団意識に敗れ、無念の準優勝
永遠のドラゴンのDCI foilをゲット
優勝商品の狼狽の嵐がかなり欲しかった(下関レガシーの景品的な意味で)
レポは今日中には書こうかなと
ヤッカさん、周南まで車を出してくれてありがとうございました
最近使用しているデッドガイエール
2012年3月15日 TCG全般 コメント (4)メインデッキ60
クリーチャー19
ルーンの母3
石鍛治の神秘家3
戦隊の鷹4
ヨツンの兵卒2
潮の虚ろの漕ぎ手3
闇の腹心4
インスタント・ソーサリー10
剣を鋤に4
コジレックの審問4
名誉回復2
置物9
師範の占い独楽2
霊気の薬瓶4
梅澤の十手2
殴打頭蓋1
プレインズ・ウォーカー2
ヴェールのリリアナ2
土地20
湿地の干潟4
スクラブランド1
孤立した礼拝堂2
不毛の大地4
沼5
平地4
サイドボード15
ファイレクシアの十字軍4
スレイベンの守護者、サリア2
ファイレクシアの破棄者2
エーテル宣誓会の法学者2
非業の死2
外科的摘出3
薬瓶採用型のデッドガイエールです
相手のドロー後に漕ぎ手を出して擬似ヴェンディリオンをしたり、3/4のタルモが殴ってきたのをヨツンで華麗にブロックしたりと、薬瓶はかなりイカスやつです
しかしながら、黒白というカラー故に線が細過ぎるのがネックです
どうしてもやってることがロックの下位互換な気がしてならない
クリーチャー19
ルーンの母3
石鍛治の神秘家3
戦隊の鷹4
ヨツンの兵卒2
潮の虚ろの漕ぎ手3
闇の腹心4
インスタント・ソーサリー10
剣を鋤に4
コジレックの審問4
名誉回復2
置物9
師範の占い独楽2
霊気の薬瓶4
梅澤の十手2
殴打頭蓋1
プレインズ・ウォーカー2
ヴェールのリリアナ2
土地20
湿地の干潟4
スクラブランド1
孤立した礼拝堂2
不毛の大地4
沼5
平地4
サイドボード15
ファイレクシアの十字軍4
スレイベンの守護者、サリア2
ファイレクシアの破棄者2
エーテル宣誓会の法学者2
非業の死2
外科的摘出3
薬瓶採用型のデッドガイエールです
相手のドロー後に漕ぎ手を出して擬似ヴェンディリオンをしたり、3/4のタルモが殴ってきたのをヨツンで華麗にブロックしたりと、薬瓶はかなりイカスやつです
しかしながら、黒白というカラー故に線が細過ぎるのがネックです
どうしてもやってることがロックの下位互換な気がしてならない
イエサブレガシーで全敗したった
2012年3月10日 TCG全般天神イエサブレガシーに参加
使用デッキはソウルブレード(未練ある魂入りデッドガイエール)
結果は0-3
しかも全てストレートで負けwww
流石にデッキ解体かなー
少し前に組んでた薬瓶デッドガイの方がまだ戦えた
当たったデッキは
アイオンブリッジ
マーベリック
ジェイスロック
FPLでは何使うかなー?
使用デッキはソウルブレード(未練ある魂入りデッドガイエール)
結果は0-3
しかも全てストレートで負けwww
流石にデッキ解体かなー
少し前に組んでた薬瓶デッドガイの方がまだ戦えた
当たったデッキは
アイオンブリッジ
マーベリック
ジェイスロック
FPLでは何使うかなー?
2012-02-26
Joe Bernal
Maindeck:
4 Marsh Flats
2 Verdant Catacombs
3 Scrubland
4 Swamp
2 Plains
4 Wasteland
3 Chrome Mox
4 Dark Confidant
4 Stoneforge Mystic
4 Bitterblossom
4 Lingering Souls
1 Batterskull
4 Swords to Plowshares
3 Zealous Persecution
3 Liliana of the Veil
4 Cabal Therapy
4 Hymn to Tourach
2 Sensei’s Divining Top
1 Umezawa’s Jitte
Sideboard:
1 Manriki-Gusari
2 Relic of Progenitus
1 Oblivion Ring
1 Serenity
1 Warmth
2 Diabolic Edict
2 Enlightened Tutor
3 Extirpate
2 Timely Reinforcements
SCG Memphis Legacy Open9位のBWデッキ
今使ってる自分のデッキに非常に構成が似ているため調整してみようかなと
しかし、モックス入っているとはいえ土地19は回せる気がしない
Joe Bernal
Maindeck:
4 Marsh Flats
2 Verdant Catacombs
3 Scrubland
4 Swamp
2 Plains
4 Wasteland
3 Chrome Mox
4 Dark Confidant
4 Stoneforge Mystic
4 Bitterblossom
4 Lingering Souls
1 Batterskull
4 Swords to Plowshares
3 Zealous Persecution
3 Liliana of the Veil
4 Cabal Therapy
4 Hymn to Tourach
2 Sensei’s Divining Top
1 Umezawa’s Jitte
Sideboard:
1 Manriki-Gusari
2 Relic of Progenitus
1 Oblivion Ring
1 Serenity
1 Warmth
2 Diabolic Edict
2 Enlightened Tutor
3 Extirpate
2 Timely Reinforcements
SCG Memphis Legacy Open9位のBWデッキ
今使ってる自分のデッキに非常に構成が似ているため調整してみようかなと
しかし、モックス入っているとはいえ土地19は回せる気がしない
これから作るであろうデッキ
2012年2月16日 TCG全般 コメント (12)レガシー
親和
薬瓶が手に入ったので薬瓶親和を作りたくなった
まぁ、瞬唱で物読みをフラッシュバックしたいだけなんだが
パーツは全然持ってないが、モックスオパール以外は安いのでワンチャン(荒廃者レス)
デッドガイエール
パーツは結構揃った
後はデュアルランドだけだが、高過ぎて手が出ない
貧乏学生にデュアルランドは無理ゲー
モダン
魚
willを手放した時に限って薬瓶を手に入れるというジレンマ
また、willを手に入れるのは流石にしんどいのでモダンで組もうかと
一番の問題はモダンの大会が近くで無いこと
ねすさんがモダンのデッキ組んだら本気出す←
親和
薬瓶が手に入ったので薬瓶親和を作りたくなった
まぁ、瞬唱で物読みをフラッシュバックしたいだけなんだが
パーツは全然持ってないが、モックスオパール以外は安いのでワンチャン(荒廃者レス)
デッドガイエール
パーツは結構揃った
後はデュアルランドだけだが、高過ぎて手が出ない
貧乏学生にデュアルランドは無理ゲー
モダン
魚
willを手放した時に限って薬瓶を手に入れるというジレンマ
また、willを手に入れるのは流石にしんどいのでモダンで組もうかと
一番の問題はモダンの大会が近くで無いこと
ねすさんがモダンのデッキ組んだら本気出す←
29th FPL対戦結果
2012年2月13日 TCG全般 コメント (2)The Gateを使用して1-2ドロップ
当たったデッキは
赤魚
青黒リアニ×2
・・・トリコロールやバントや青白を意識してたのに全然当たらないとは
当たったデッキは
赤魚
青黒リアニ×2
・・・トリコロールやバントや青白を意識してたのに全然当たらないとは
天神イエサブレガシー杯
2012年2月5日 TCG全般 コメント (2)2月4日のイエサブレガシー杯に行ってみた
参加デッキはこちら
デッキ名:The Gate
メイン60
クリーチャー13
闇の腹心4
マラキールの門番4
ファイレクシアの十字軍2
深淵の迫害者3
インスタント・ソーサリー17
コジレックの審問4
陰謀団式療法3
hymn to Tourach4
喉首狙い4
燻し2
置物10
金属モックス3
梅澤の十手2
火と氷の剣1
師範の占い独楽1
苦花3
土地20
沼13
不毛の大地4
ヴォルラスの要塞1
ファイレクシアの塔1
ヨーグモスの墳墓,アーボーグ1
サイドボード15
非業の死3
仕組まれた疫病3
虐殺2
真髄の針1
ファイレクシアの破棄者2
外科的摘出3
大祖始の遺産1
非公認(7人)の全三回戦
以下、簡易レポ
一回戦 Bg Pox(nohara氏)
1-1 こちらが先に苦花と十手を出せたので勝ち
1-2 苦花出されるもサイドinした仕組まれた疫病でフェアリー指定
恐血鬼も出されるが再度引いた仕組まれた疫病で指定吸血鬼
ヴェールのリリアナを出されてかなりグダリ、自然の要求でフェアリー指定の仕組まれた疫病を割られて負け
1-3 消耗戦の末、タルモゴイフに撲殺される
負け
2回戦 Jace Rock(バルさん)
・・・ここはFPLですか?
2-1 ファイレクシアの十字軍に十手がついて勝ち
2-2 土地事故している間に好き放題されて負け
2-3 苦花と十手が着地して勝ち
勝ち
三回戦 Jund
3-1 血編み髪のエルフからの続唱で荒廃稲妻がめくれる詐欺臭い動きをされたり、ハンドアドの差をつけられて負け
3-2 こちらの闇の腹心は除去られ相手の闇の腹心は生き残る=負け
負け
結果1-2
感想
深淵の迫害者は毎回サイドoutしてたから他のものに変えるべき
ファイレクシアの十字軍がかなり強いので増量するべき
相手のヴェールのリリアナにわからされまくったので、こちらも入れるべき
参加デッキはこちら
デッキ名:The Gate
メイン60
クリーチャー13
闇の腹心4
マラキールの門番4
ファイレクシアの十字軍2
深淵の迫害者3
インスタント・ソーサリー17
コジレックの審問4
陰謀団式療法3
hymn to Tourach4
喉首狙い4
燻し2
置物10
金属モックス3
梅澤の十手2
火と氷の剣1
師範の占い独楽1
苦花3
土地20
沼13
不毛の大地4
ヴォルラスの要塞1
ファイレクシアの塔1
ヨーグモスの墳墓,アーボーグ1
サイドボード15
非業の死3
仕組まれた疫病3
虐殺2
真髄の針1
ファイレクシアの破棄者2
外科的摘出3
大祖始の遺産1
非公認(7人)の全三回戦
以下、簡易レポ
一回戦 Bg Pox(nohara氏)
1-1 こちらが先に苦花と十手を出せたので勝ち
1-2 苦花出されるもサイドinした仕組まれた疫病でフェアリー指定
恐血鬼も出されるが再度引いた仕組まれた疫病で指定吸血鬼
ヴェールのリリアナを出されてかなりグダリ、自然の要求でフェアリー指定の仕組まれた疫病を割られて負け
1-3 消耗戦の末、タルモゴイフに撲殺される
負け
2回戦 Jace Rock(バルさん)
・・・ここはFPLですか?
2-1 ファイレクシアの十字軍に十手がついて勝ち
2-2 土地事故している間に好き放題されて負け
2-3 苦花と十手が着地して勝ち
勝ち
三回戦 Jund
3-1 血編み髪のエルフからの続唱で荒廃稲妻がめくれる詐欺臭い動きをされたり、ハンドアドの差をつけられて負け
3-2 こちらの闇の腹心は除去られ相手の闇の腹心は生き残る=負け
負け
結果1-2
感想
深淵の迫害者は毎回サイドoutしてたから他のものに変えるべき
ファイレクシアの十字軍がかなり強いので増量するべき
相手のヴェールのリリアナにわからされまくったので、こちらも入れるべき
いろいろな所で話題になってますね
ドレッジはオワコンと化し、リアニメイトもかなりきつそう
瞬唱や緑頂点にも効果があり、レガシー環境だとサイドボードに必須な感じがします
何故2マナじゃないんだー!!(心の叫び)
ドラストに入れれるまともな墓地対策が無くて辛い
ドレッジはオワコンと化し、リアニメイトもかなりきつそう
瞬唱や緑頂点にも効果があり、レガシー環境だとサイドボードに必須な感じがします
何故2マナじゃないんだー!!(心の叫び)
ドラストに入れれるまともな墓地対策が無くて辛い
久々に完璧に心を折られました
いやー、EDHは恐ろしいですね
ってか、煽りがかなり効きました
いつか報復活動をしようかと思います(mjkcスマイル)
それと、さざめ雪氏にはかなり迷惑をかけて申し訳なかったです
本当に助かりました
いやー、EDHは恐ろしいですね
ってか、煽りがかなり効きました
いつか報復活動をしようかと思います(mjkcスマイル)
それと、さざめ雪氏にはかなり迷惑をかけて申し訳なかったです
本当に助かりました